才能ほち男

逃げたらそこで試合終了。

 

この言葉に嘘偽りはないけれど、「試合」をちゃんと見極めなければいけない。

それをせずにすべての試合で全力をだし、ケガをして、選手生命(人生)が終わるのはあまりにも儚く、愚かでもある。

 

長く続けることが難しくなっている時代に、そこまでガッツがあるのは才能だ。天才だ。その才能を大切にするためにも、しっかりと試合を見極めなければいけないと思う。

 

という月末のしわ寄せに苦しんでる現実逃避。

才能ほちぃ

 

 

 

 

対処法

とりあえず、不安なことが多く、それも先々の未来に繋がるくだらないことばかり

 

良くしてくれているクライアントが切れたらどうしよう

老後ひとりぼっちだったらどうしよう

来年には大病にかかっているかもしれない

 

とかくだらないことは、わりと頭によぎってくるし、その不安が自分の知力やメンタルヘルスに悪影響を与えていることも分かっているのに何もしないのは、

 

自分をないがしろにしていることと同じだと思うようになったのでとりあえず未来に向かう不安への排除をしていこう。

その方法は割とカンタンで、

 

どうでも良いことを笑って話せる友達(1人だけいる)とか、

映画とか小説とか、色々あるだろう。

 

酒もギャンブルも嫌いじゃないけど、割となにかに依存しやすい人間だと認知している分、手を伸ばしづらい。

25歳にもなって、一切大人になれていないと思ったけれど、未来の不安からくるストレスへの対処法がすぐに出たのは年の功だろう。

 

他人の芝が青すぎるから、自分の庭もペンキでギトギトにしてみるのは確かに愚かだけど、割と嫌いじゃない。

北海道から少し離れることを決めただけなのに少し寂しい気持ちになっている

お疲れ様ですオオシマだよ。

ちょっと最近ね、師走ということで仕事が忙しく、毎日なかなか充実した時間を過ごしています。

 

クライアントに納品する記事は、xmindで構成をつくってから文章を執筆しているのですが、マジでハマるくらい網羅性のあるコンテンツが作れますよ。

ライターさんで構成を作るのがニガテという方にもおすすめです。

 

まぁ、本ブログはそんな構成案は一切なし。

全体像なんて一切なしで書きなぐっていくわけですが、タイトルのとおりもうすぐ僕北海道を一時旅立ちます。

 

普段引きこもりで一人で飛行機に乗ったこともないだけに不安はでかい。

この世の終わりくらい不安ですね。

 

そんな気持ちを書きなぐっているただの弱音記事です。

 

そもそもなぜ北海道を出るのか

単純に寒いから。

そうなんですけど、それだけじゃない。

 

僕はいま実家ぐらしなのですが、怠け者精神が災いしてある程度の収益がでると満足してしまいます。

それなのに、なんだかんだで不満です、お金大好きです。

 

もっと稼ぎたい

 

ということで、お金を稼がないと生きていけない状況を作りだしたかったんです。

死ぬほど自分を追い込めることはありませんが、少なくとも適度なストレスはかかるはず。

 

その日常に慣れたら、ある程度の収益を持ったライターの出来上がりということで僕はいっとき北海道を離れます。

戻ってきたら琴似か円山で一人暮らしをして、かわいい彼女と同棲したい。

 

そんな淡い希望を鼻をほじりながら書いているんだ。

 

散歩道でなぜか泣きそうになる

ほぼ毎日歩く道がある。

今は健康維持のための運動としてですが、以前はなにかイヤなことがあると良く行き来していた場所。

 

雪が降るとノルウェイの森ごっこと称して歩くのですが、すでに10年以上は歩いているんだな。

今日歩いていると“2018年の間にここを歩けるのも後数回か…”と考えてしまい、一人泣きそうになってしまった。

 

カラスに頭を突かれて、変質者にも遭遇したことがあったり、ホームレスが勝手に家を作っていて驚いたりした場所。

だけど、やはり僕にとってはいろんなことを消化するために必要な場所だと思う。

 

そこから一時でも離れるのがこわくて、だけどまぁそれも成長なのかと根拠もないけど多分間違っていないであろう言い訳を考えて。

鼻水がたれそうになりながら“セックスしたいなぁ”と一人ごとを言って家に帰りましたとさ。

 

なにが不安なのかよくわからない

正直なにが不安なのかイマイチ僕もわかりません。

だって、例え金が無くなっても、クレカがあるから飛行機で実家には帰宅できちゃうし。

 

なんやかんやで死ぬことなんてないのに、何をこんなに怖がっているのか。

小心者だからだよな。分かっているよ。

 

それに男友達の家に転がりこむという経験もはじめて出し、言ってしまえば実家以外で暮らすのもはじめて。

大きな一軒家の広い部屋でのほほんと執筆していた僕にとって、劣悪な環境に耐えられるのかという不安はあります。

 

友よ、劣悪な環境とか言ってごめんな。

あとパソコンの置き場が決まっていないとか、仕事に関する不安点も一応ある。

 

デスクトップ派だけど一応行ってみてから使えそうなら送ってもらうという感じにしようと思う。

 

今やるべきこと

今やるべきことを最後にまとめておきたい

 

とりあえず、寝袋を買う

多分友達の家には布団がない。

 

3,000円くらいの安いのでも買っておかないと、アウターを着て寝ることになってしまう。

男2人で同じ布団に寝るくらいなら、まだこちらのほうがお互いにとって良いだろう。

 

あとはそうだな、地下鉄とかで迷子になりたくない。

なんかもうヤバイみたいだから、北海道とは全然違うみたいだから。

 

地下鉄という利便性に富んだ乗り物は僕にとってはただの脅威でしかない。

だから、どの順番で乗らないといけないのか、事前準備も怠らずにいきたい。

 

ということで、また。

ライターの皆さん、年末の追い込み頑張ろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガリガリデブ活日記②~体重65.6キロ~

f:id:o-syousetu:20181203224103j:plain

オオシマケンです。

いやはや、今年も残すところ1ヶ月。

 

そんななか、やはり冬はメンタルが原因なのかやる気が隠れんぼ状態です。

どうにかこうにかカタカタ。

 

仕事の受注量を増やすことで半強制的に身体を動かしております。

ということで今日はもう息抜き。

 

ガリガリデブ日記のお時間です。

www.nanakorobi-yaoki.jp

 

現在の体重

 

1記事目をあげた段階の体重が64.6キロでした。

そんな僕の2018年12月3日の体重は…

 

f:id:o-syousetu:20181203224352j:plain

 

はい、無事に1キロ増加に成功です。

一応同じタイミングで図っているので、多少の前後はあれどちゃんと脂肪として1キロ追加されているはず。

 

デブエット1週間を終えての感想

 正直もう少し太っていると思っていました。

プロテインも1日2杯飲んでるし、ご飯も3食+バナナを間食しています。

 

相変わらず僕のうんこは栄養素が豊富ですね。

とはいえ、1週間で1キロ。

 

このペースでいけば2ヶ月で目標の7キロ増に到達します!!

目的は疲れにくい身体づくりなのですが、まだその効果はあらわれておりません。

 

今後が楽しみという程度ですね。

いまは希望に満ちあふれています。

 

筋トレもはじめました

f:id:o-syousetu:20181203224634j:plain

太ると同時進行で筋トレをして良いのかはわかりません。しかし、オオシマはデブエットと同時に3日おきの筋トレも開始しました。

 

来年の夏にね、モテるために僕は筋トレをします。

 

タバコ臭くて何回染めてんのそれ?っていうくらい髪の毛が傷んでいるギャルに好意をもたれてみたい。

学生時代はほとんど関わりのなかったギャルに…。

 

怖いものみたさ感覚だけど、胸筋つけて“触らせて~❤”っていわれたいんだ。

 

そんな立派なモチベーションを抱き、僕は今日も元気に食べて筋トレをします。

つぎは12月10日に。

 

計算では66.6キロになっているはずだ。

それでは。

 

 

 

エロい夢は欲求不満が原因なのか?夢占いを調べてみた

f:id:o-syousetu:20181127233355j:plain

オオシマケンです。

最近とにかく、エロい夢をみます。

 

 

割と毎晩エロい夢を見ます。

大切なことは2度いうと良いらしいです。

 

25歳男性独身、彼女いない歴○年

 

でも欲求不満かと言われるとそれは違います。

 

普通に発散できていますからね。

25年も生きていれば自己処理くらいカンタンですよ。

 

1日に何回とかって話をするとややこしくなるので、ここでは省きます。

 

というコトで、なぜ僕は毎晩こんなエロい夢を見てしまうのか。

 半信半疑ではありますが、「夢占い」の観点からちょっと調べてみようと思います。

 

そもそも夢占いって当たるの?

f:id:o-syousetu:20181127233506j:plain

占いに正当性を求めてしまうのは若干どうなの?と思います。

でも、どうせ調べるなら少しでも納得行く答えがほしい。

 

じゃないと、エッチな夢を見るのは変態の証拠です!!

 

なんて言われたら“夢占いはクソも当たらんな!!”って自己完結で終わってしまいますからね。

ということで、夢占いについて少し調べてみました。

 

夢占いは非科学的なモノ

イヤな結論ですね。

見出しのとおり正直予想通りでしたが、夢占いはかなり非科学的なものでした。

 

夢=過去の記憶(2次元も含む)を適当に見せているだけで、それが現実世界での未来につながるようなことはないそうです。

 

は~い!!解散解散!!

 

意味ない!意味ないよそれじゃ!!

このままじゃ、ただ僕が過去に何かしらの方法でうんちをしている女性の動画もしくは画像を見ていたことを暴露しただけになってしまう。

 

非科学…。

そんなものはこの世のなかに溢れているじゃないか…。

 

説明できない愛のカタチがこの世の中には溢れている!!

 

ということで、夢占いが当たるかどうかは、「無きにしもあらず」ということにしましょうね。

  

僕は5年間好きだった女性(親友)に、いまがチャンス!!って占いのアドバイス聞いて告白したら“お前とはSEXできねえ”って振られましたからね。

その程度のものなのです。

 

占いなんてものは…(ギリッ)

 

夢占い的にエロい夢はどんな意味を秘めているのか

f:id:o-syousetu:20181127233724j:plain

夢占い的には誰とエッチをして、どう感じたのかが大切なポイントみたいです。

どう感じたって、ややこしくなりますので、どう思ったかということで解釈してください。

 

ということで、相手が誰だとどんな意味合いになるのか。

それぞれ夢占いの観点から解説していきます。

 

現在のパートナーとのエッチな夢

現在のパートナーとのSEX等の夢は、悪い兆候かもしれません!!(楽しくなってきた)

リアルでお互いの関係が上手くいっていないという不安・不満を補うために、夢のなかでスキンシップをしているということ。

 

相手が浮気などの裏切り行為をしている危険性もあるとのことです。

正直、浮気はあんまり好きじゃないのでしないでほしい。

 

以前付き合っていたパートナーとのエッチな夢

どうやら、いま彼氏彼女がいるかどうかで意味合いが異なるみたいです。

 

現在、パートナーがいる方が以前付き合っていた人とエッチをする夢をみた場合は、いまの恋人に対する不満があることを意味しています。

 

一方で、パートナーがいない状態で夢を見ると、単純に未練がある状態だと言われています。

夢占いって、普通に思いつきそうなことを後押ししてくれる感じですね。

 

好意を抱いている人とのエッチな夢

好意を抱いている人とのエッチはかなり吉夢っぽいです。

すきな人とエッチをする夢は、より密接な関係になりたいという思いが原因。

 

つまり、夢にでてきてイチャコラするくらい相手のことが好きなんだからさっさと告白しろよって意味ですね。

ちなみに僕は、夢のなかでもSEXできませんでした。

 

なぜか正座していました。好きな人の枕元で。

 

むしろそのほうが怖いわ。

 

嫌いな人とのエッチな夢

なんか凄く気分が悪くなりそうな夢ですね。

ということで、やはり夢占い的にも悪夢の意味合いを持っています。

 

体力もしくは気力が低下してるんじゃないの?って意味合いを含んでいます。

正直、その夢自体がかなり精神的疲弊の原因になりそう…。

 

僕がそんな夢を見たら、その日の仕事を休んでしまいますね。

基本休みたいので、良い口実にもなります。

 

知らない人とのエッチ

いよいよ来たよ…。

僕はこれが知りたくて本記事を書いたんだ。

 

知らない女性のおっぱいを眺めている夢

知らない女性が目の前でうんちをする夢

 

その意味合いは、

あなたの中に新しい可能性が生まれてきているという証拠!!

 

 

………いや~、夢占いって当たるわ。

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガリガリを辞めるぞ!あばらの見えない素敵な身体

f:id:o-syousetu:20181126234515j:plain

オオシマケンでございます。

はぁ、ふざけて書ける、うれしい。

 

SEO?知らない。

誤字脱字?知らないない。

 

単純に僕は太ることを宣言するために、「ガリガリの日常日記」を公開していくことにしました。

なんて書きやすいんだ、普通に楽しい。

 

あれですね、毎週月曜日更新にしよう←適当

 

痩せたい方にとって、“太りたい”は自慢に聞こえるかもしれません。

適度に痩せていると可愛いし、愛される。

 

でも、その適度を超えると栄養不足で心配されるし覇気もなくなる。

残念ながら、それが僕なんです…。

 

オオシマケンのプロフィール

f:id:o-syousetu:20181126234930j:plain

名前:オオシマケン

生年:1993年

月日:6月18日

趣味:妄想

好きなこと:妄想

嫌いなこと:言葉の強い人

身長:180センチ

体重:64キロ

 

平均体重まで後7キロ。

ちなみに、去年の冬は58キロでした。

 

だから、あの時と比べると体調はよくなった。

謎に顔こけてたもん、あの時。

 

そして、あとたった7キロで平均体重だよ。

生まれて一度も体験したコトのない、平均体重。

 

常に痩せすぎというレッテルを貼られた僕にとっては、ここまでくると偉業。

姉に電話して報告するレベル(お姉ちゃん大好き↔温度差ヤバイ)

 

いけるだろ…オレなら行ける、問題は臓器が悲鳴を上げるかどうかだけだ。

 

ガリガリは世界を救えない

f:id:o-syousetu:20181126235330j:plain

何いってんだコイツ…と思われてそう。

 

でも、ガリガリが世界を救う姿をみたことなんてないでしょう。

「僕らのヒーローアカデミア」のオールマイトは力付きてガリガリになりながらも、全てを出し尽くして名前わかんないスゴイ悪役に勝ってたけど。

 

でも、あれは漫画だからさ。

日常のなかでガリガリは世界を救えません。

 

  • 隕石が落ちてくる
  • 車がつっこんでくる
  • おばあさんが空から降ってくる
  • 犬が巨大化しマンションにおしっこをしている

 

こんな場面に直面しても、僕は何もできない。

 

現実は非常に厳しい。

 

だから僕は太る。

伸び~をしたら肋骨が見えるのはもういやなのです。

 

太るためにするコトを考えてみた

f:id:o-syousetu:20181126235717j:plain

画像は、1年に1回くらい食べるカップラーメンです。

食べるとお腹は絶好調になります。

 

臓器がうんぬんあるけれど、結局は“食べる量を増やすしかない”んでしょ?

だから僕は太るためにとにかく食べるよ。

 

おもちも買ったし完璧だよ。

f:id:o-syousetu:20181127000120j:plain

あとは1日5食くらい食べるだけ。

 

金あれば70億円の赤字になってるライザップで太リップして貢献してヌード撮るけどね。

 

残念ながらそんな余裕はない。

  

話はそれましたが、「ガリガリの日常日記」は71キロになるまで続けます。

半分ストレス発散として、デブ活日記を書き続けます。

 

なんか太る方法をちゃんと調べてやっていこう。

身体壊したらフリーライターだから無収入になってしまう…。

 

次回→自分の肋骨を公開?死なないで!オオシマケン!

 

 

 

掌編小説①~水仙の花~

f:id:o-syousetu:20181125230328j:plain

花瓶に生えた水仙の花は、別々の方向に頭花を下げていた。

 

「おめでとう!」同じ空間で働いていた人達が、温かい拍手をくれた。

 俯きながら首を掻きむしる。存在を認められている気がして、転勤がなくなればいいのにとすら思ってしまう。自分で望んだにも関わらず。

頬を緩めながら視線を戻すと、仁木さんと目が合った。彼は苦虫を潰したような表情をしていた。気まずそうに視線を下げ、履いているスリッパの先と見つめあっている。

そしてもう一人、彼に似たような表情をしている存在にも気づいていた。

ソレがコチラを見ていることにも。しかし、視線を合わせることはない。僕はソレの目を見てはいけないのだ。

 

誰にも知られることなく、男女の関係は静かに始まった。 そして、突如修復のできないカタチで破壊を迎えた。

 

 修復│言葉の響きに違和感を覚えた│僕が彼女に捨てられたのに、修復は壊した側にしか再構築するコトができないに。

口を強く紡ぐ。一人で生きていけるほど逞しい人間じゃないコトくらいは自分でもわかっている。

ならせめて、僕を知る人が誰もいない場所へ行こうと転勤届を出した。愛されていない僕のコトを、誰も知らないところに行くのだと思うと、普段重い腰は急に軽くなった。

このくらい決断力が普段からあれば、あんな思いはしないで済んだのかもしれない。いまだにそんなくだらないコトを考えてしまう。

僕の価値はソレに与えられる愛で構築されていた。自分の価値はいまや地に落ちた。

 

「早坂くん、関東支部でも頑張ってね」

 強張っていたのだろう。覗き込み確認するように問われてしまう。

「はい。小林さんの顔に泥を塗らないよう頑張ります」

 精いっぱいの笑顔をみせても、彼女の表情は変わらなかった。

「早坂くんなら大丈夫」と、ほかの人には聞こえない小さな声で囁かれる。

 

僕が彼女に迷惑をかけたのは一度や二度ではなかった。

昔から初歩が遅い僕は、完全に会社のお荷物となっていた。

 そんな僕の尻ぬぐいをいつもしてくれたのが小林さんだった。一番見てくれていたのも彼女だ。

「本当にお世話になりました」

 自然と口から漏れた言葉、首をかきむしる。

「本当に、四年間お世話いたしました」

 背が僕よりも三十センチほど低い彼女は、精いっぱい胸を張っていた。自慢の後輩を送り出す上司の姿にみえた。

「小林さんが上司で良かったです」

 彼女は俯きながら髪の毛を耳にかける。表情は見えなった。

「本当に?厳しくしすぎだぞって仁木さんによく怒られていたんだけどね」

「あぁ、そうなんですか」

「結構注意されてたんだぞ」

この世で一番殺意を覚えた人間が自分を擁護していた話。 ふつふつと胸に何かが込み上げてきた。

ゆっくりと深く肺に空気をいれた。悟られないように努め、息を吐きながら一気に言葉を出す。

「あの時の小林さん、本当に怖くて今思い出しても手が震えますよ」少し大きな身振りをつけて言い放つ。

すると彼女は笑いながら、「なに、それ」と必要以上に大きな声で言い放った。声が響いたコトで、ソレがコチラの方を向いたのを感じた。僕は小さく首をかきむしった。

 それとなく小林さんに視線を戻すと、再び彼女は俯いていた。

しかし、今度はどんな表情を彼女がしているかすぐにわかった。笑い声が少しだけ漏れていたのだ。

「なんで笑ってるんですか?」

「いやぁ、怒っていたと思えば、今度は嬉しいコトがあったんだなぁって。忙しい人だね、早坂くん」

全身が急に重たくなった。ソレに見られて喜びを感じていたコトを言葉で自覚させられた。それも、信頼していた上司に嘲笑されながら……。すでに体温の調整はできなくなっていた。

ゆっくりと小林さんを見下ろす。此方を見つめる彼女の表情は、過去に一度だけ見た記憶があった。大きなミスをしてしまい、もう首が回らなくなって辞表を書いて彼女に提出した時の顔だ。

あの時も今も、目を併せるとすぐに分かった。

怒っているのとは、どこか違うのだ。

「どうしたんですか?」今度は僕が小さい声でかすれるように呟く。他に言葉が思いつかない。

 抑えきれないような溜息が聞こえた。そして、小さな拳が一つの塊になり、再びコチラを睨みつける。

「上司として最後に一つだけ、命令をしていいかな。」

 声が上手く出せない。仕方なく静かにうなづく。

 

「瞳ちゃんと最後に挨拶してから会社をでなさい。そのあと、私の携帯に電話して」

 

僕は四年間勤めた会社を後にして携帯を手に取る。

 

 水仙の花は規則正しく花瓶のなかで向かいあっていた。

フリーライターを1年間やってみて分かったデメリットとは?

f:id:o-syousetu:20181118003838j:plain

 お疲れ様です、オオシマケンです。

昨日UPした記事に、こんなコメントをいただきました。

 

 

はい、ありがたきお言葉ですね。

フリーライターのメリットは、昨日の記事でもUPしていますが、デメリットについては記載していませんでした。

 

ありがとう、しょぼと (@syobotter)さん。

それでは、フリーライター歴2年目を迎えたオオシマケンの視点から、フリーライターのデメリットを6つに分けてお届けしていきます。

 

 

フリーライターってそもそもなに?


f:id:o-syousetu:20181118003532j:plain

フリーライタとは、

 会社に属さないでクライアントから仕事をもらい、その原稿料で生活しているライター

 

会社に属さない理由は色々ありますが、

  • 書きたいジャンルを追求したい
  • 毎日外にでるのめんどい
  • 仕事する人選びたい
  • 毎日外にでるのめんどい
  • より稼ぎたい
  • 毎日…

くらいでしょうか。

 

フリーライターがおこなう仕事や稼ぎ方、メリットについては、昨日の記事に記載しています。

o-syousetu.hatenablog.com

 

 

フリーライターの収入・年収はどのくらい?


f:id:o-syousetu:20181118003620j:plain

フリーライターのデメリットとして、暮らしていけるほどの金額を稼げないかもしれない…という不安がついてまわります。

想像できるデメリットが大きくて、踏み出せない方もいるでしょう。

 

正直、最初は兼業ライターのほうが良いと思います。

精神的にもラクですしね。

 

実際みんなどのくらい稼いでいるのか僕自身気になったので、クラウドワークスを基盤にみていきます。

 ■

クラウドワークスで20万稼ぐフリーライターは0.1%以下!

f:id:o-syousetu:20181117233730j:plain

クラウドワークス社 決算発表資料

 

この表をわかりやすく説明すると、20万円以上稼いでいるライターは合計で111人しかいなかったというコト。

当時のユーザー数は79.5万人いたから大体0.014%の人間しか到達していない…。

 

とはいえね、もちろんクラウドワークス専業でやっているライター自体ほとんどいないのでそこまで参考にはならないでしょう。

正直、クラウドワークスだけを数ヶ月ずっと利用していれば、20万円前後は稼げるようになるはずです。

 

ただし、太いクライアントを3本程度持つまでは、月収8~10万円程度を推移するかもしれないという覚悟が必要。

 

なので、いまから仕事を辞めてフリーライターになりたいという方は、

  • 2ヶ月ほど暮らせる貯金があるか
  • 実家に逃げるか

のどちらかは持ち合わせたほうが良いと思います。

 

背水の陣もかっこよくて好きですけどね。

 

1年間やってみて分かったフリーライターのデメリット


f:id:o-syousetu:20181118003838j:plain

いよいよ本題です。

僕が1年間フリーライターをやってみて思ったデメリットは以下の6つだよ。

 

フリーライターのデメリットは多かった。

もちろん、下記の内容はフリーライターだけに限らず、デザイナーやプログラマーも確実に該当すると思います。

 

家族からの批判


フリーライターのほとんどがぶつかるであろう家族からの反対。

 

理解をされないというか、

フリーライターという選択は社会からの逃げだ

と思われてしまいガチなのが、デメリットの1つだと感じています。

 

オオシマケンは大学卒業→法律事務所(1年)→フリーライター(イマココ!)です。

両親からすればそこそこの大学を出て法律事務所で働く真面目な息子。

 

それをいともカンタンに辞めてこの仕事をはじめたのですから、不満をもたれるのは当たり前でした。

ましてや、公務員の真面目な兄と年収3,000万くらい稼ぐ営業マンの姉がいるだけに、僕の立場はかなり狭かった。

 

ちなみに、いまだに兄だけはフリーライターなんて辞めろと言い続けてきます。笑

 

 

体調管理が大変


フリーライターは体調管理が難しい。

休んでも有給休暇なんてありませんから、つい働きすぎてしまいますね…。

 

このデメリットは、福利厚生がないと言い換えるコトもできます。

生活リズムが夜型になっちゃうとかアルアルですが、少なくとも2時までには寝て9時には起きるようにしています。

 

朝活をしてみたいけど、仕事が押すとどうしてもずれ込んでしまいガチなんですよね。

 

収入が安定しない


来月自分がいくら稼げるのか明確に分からないのもデメリットです。

それこそ働く時間を増やせば、調整するコトはできますけどね…。笑

 

1つのクライアントだけでは、依頼案件をまとめるまでに時間がかかるなど、取り組むまでに時間が空いてしまう場合があります。

収入源になるクライアントを複数に分けておく必要性は、1年目が経つころにやっと気付かされました。

 

最低でも3本。

納期ペースがゆるいところばかりなら、5本程度太いクライアントとつながっても良いと思っています。

 

将来のコトを考えるとどうしても不安になってしまう


 フリーライターが将来のコトを考えると、漠然とした不安に襲われるのは当たり前?

僕の場合は当たり前。

 

ですが、将来設計というか自分の現在地となりたい理想の位置を把握できている方は例外だと思っています。

ぶれない自信を持つために、将来設計をきちんと組み立てる必要がある

 

将来設計ニガテなので、やってみてブログで紹介します。

ブログってほんとなんでも記事になりますね面白い

 

確定申告を自分でしなければいけない


オオシマケン、まだ確定申告やったことありません。

前年度の11月末にフリーライターとして活動をはじめたので、手続きはしなかったのです。

 

それにパソコンの経費とか考えると、むしろマイナスでしたからね。

だからこそ、今年からは確定申告を自分の手でやるのが面倒くさくて面倒くさくて。

 

サラリーマン時代は勝手に事務がやってくれますが、自分で手続きをやらなければいけないというデメリットが発生します。

そのうち、税理士に依頼できるくらい稼げるようになればベストです。

 

フリーライターになってすぐに買った確定申告の本があるので、見つけ出してブログで共有します。

孤独感に苛まれる


最後に、フリーライターは働き方にもよりますが、Webライターの多くは自宅で黙々とやっている方が多いでしょう。

もしくはカフェでオシャレに仕事とか。

 

どちらにせよ、1人でやることには代わりありません。

孤独を感じる時はふとした瞬間に顔をだします。

 

“彼女…いつできるの…?”

“今日…人とはなした…?”

 

本当に、メンタルをえぐる疑問が頭をよぎります。

だからこそ、僕はTwitterなどをはじめとしたSNSで、お互いを応援したくなるのです。

 

というコトで、フォローしてくれ。

オオシマケン✒️webライター (@eF2WjZ57yQXmxgn) | Twitter

 

 

 

 

 

 

フリーライターとは?仕事の内容や必須スキルをご紹介!

f:id:o-syousetu:20181125230825j:plain

 お疲れ様です、オオシマケンです。

電話での打ち合わせが本当にニガテで困っているフリーライターでございます。

 

“誰だよ、skype開発したやつ…”なんて、1人で考え込んでしまいました。

さて、本記事ではフリーライターとはそもそもなんぞや?という質問に回答していきます。

 

自分はフリーライターと語って良いのかなぁ…?という疑問を持っている方や、これからフリーライターになりたい方にチェックしていただければと思います。

 

 

 

■フリーライターとは?

f:id:o-syousetu:20181116203512j:plain

そもそもフリーライターとはどういう意味を指すコトバなのか?

答えはズバリ、会社に属さないで記事を執筆するライターを指します。

 

書いているジャンルは問わないため、文字を書いてお金をもらっている人=フリーライターと認識して良いでしょう。

文字単価○円という原稿料で生計を立てている方も、月30,000円などの小額を稼いでいる方も皆同様にフリーライターなのです。

 

▲フリーライターを細分化するとどんな仕事がある?

原稿料をもらっている会社に属さぬ人=フリーライターですが、専門性の深さや執筆内容において、フリーライターという仕事のなかにもいくつか肩書がついてまわります。

 

  • 小説家:小説を書いてお金をもらっている方
  • コラムニスト(エッセイスト):コラムを専門に執筆している方
  • ルポライター:取材をメインに活動し、ジャンルを絞って深掘りする
  • Webライター:Web媒体でのみ仕事をする(僕はココに該当します)

 

これらの肩書の総称が「フリーライター」と呼ばれる職業なのです。

 

■フリーライター仕事の内容とは?

f:id:o-syousetu:20181116203319j:plain

フリーライターで飯食ってますというと、大抵の方は“どんな仕事をしているの?”と思うでしょう。

僕の場合はWeb上の執筆&編集、シナリオの作成のみですが、以下のように幅広いジャンルで活躍している方も多く居ます。

 

  • Web媒体の記事
  • 企業パンフ
  • メルマガ作成
  • 書籍本のリライト
  • 書籍本の執筆
  • インタビュー形式の執筆

etc…、本当にたくさんの仕事を受注している方がいるのです。

私も、インタビュー形式の記事は今後、絶対に書くと心に決めています。

 

話している写真を貼って記事(作品をつくる)のが楽しそうで良いですよね。

 

▲ブロガーもフリーライターなの?

ここは多くの方が間違いガチなポイントです。

イケダハヤトさんを始めとしたブログによる広告収入で生活を営んでいる方達も、Web上で記事を書いて、お金を稼いでいる点には違いありませんからね。

 

ただし、ブログの広告収入で生活している方たちのコトは、フリーライターとは呼びません。

ブログで生活を営んでいる方は「アフェリエイター」や「ブロガー」という肩書が正しいでしょう。

 

まぁ、正直そんなのどうでも良いんですけどね。笑

 

■フリーライターの稼ぎ方3選!

f:id:o-syousetu:20181116203630j:plain

フリーライターとして生活をする上で、特にはじめたほうが良いコトを厳選しました。

それが、以下の3つです。

 

  1. ブログ運営
  2. 講演
  3. クラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトを利用する

それぞれ、カンタンに解説していきます。

 

▲ブログ運営

フリーライターがやっておいたほう良いことその1が「ブログ運営です。

効率的に副業ができるといえば聞こえが良いでしょうか。

 

ヒットしやすい記事を書く技術が身につけば、ライターとしてのレベルも上がったというコトになります。

 

他にも、フリーライターとして必要不可欠な文章力が向上するというメリットがあります。

 

不思議なモノで、文章力は書けばかくほど、読めば読むほど向上します。 

文章力を身に着けるためには、

書くのは質より量、読むなら量より質」だと私は思います。

 

副業収入・文章力UPのために、フリーライターの方は是非ブログをはじめてみてください。

 

▲講演

専門分野を執筆している方に該当します。

例をあげると、不動産事業や金融コンサルタントなどが該当するのではないでしょうか。

 

フリーライターにとって「専門性」はあって損なしの武器の1つです。

その専門性に沿ったコンサルティングや講演活動は、フリーライターの一定数の方が活躍しているフィールドになります。

 

▲クラウドワークスなどのクラウドソーシングを利用する

初心者フリーライターにとっての強い味方が、クラウドソーシングサービスです。

クラウドワークスランサーズが特に知名度・利用者数の多い代表的なサービスになります。

 

「 文章を書きたい人」と「文章を書いて欲しい人」を結びつけるサービスです。

 

ライターだけでなく、デザイナーやプログラマーの仕事も常に募集されています。

私自身、クラウドワークスだけで1年間生活していました。

 

今月から2年目に突入するので、ブログやなんやらを頑張ってはじめようとしている所です。

クラウドソーシングは意外と稼げますよ。

 

o-syousetu.hatenablog.com

 

■1年経験してみて分かったフリーライターのメリット5選!

f:id:o-syousetu:20181116203709j:plain

 下記では、1年間フリーライターとして生活をしてみた私にとっての、メリットを5つご紹介します。

 

1:面倒な人間関係は完全に終了

真っ先に出てきたメリットは、人間関係が良好になったコトです。

好きでもない自慢話をする上司、なぜそんなコトを平然といえるのか分からない社長の顔を見なくなっただけでも、人生幸福度は爆発的にアップしました。笑

 

クライアントとのトラブルもたまにありますが、お互い同意をした上で仕事を続けるので不満があれば継続案件でもタイミングをみて断ってしまいましょう。

 

2:健康的になった

私は180センチ程度ありますが、法律事務所で働いていた最後のほうは50キロ代後半を推移していました。

もちろん、体力もボロ雑巾。

 

フリーライターになってからは、毎日散歩&ストレッチをおこない、食事にプロテインも飲むようにしています。

結果的に、以前よりも体力がつきました。

 

3:収入面のUP

北海道の新卒は法律事務所でもお給料は微々たるものです。

クラウドワークスで働きはじめてから半年間は8万円程度しか稼げませんでしたが、それ以降は着々と収入源も増えました。

 

結果的に、どうにか1年目の間に法律事務所時代の収入を上回るコトができました。

 

4:人に合うのがラクになった

フリーライターは休みを自分の意思で選択できます。

私の場合は仕事をしている時は常に1人でモクモクとやっているので、以前よりも人に逢いたいと自然に思えるようになりました。

 

友人が2人いるので、誘われたら基本動くようにしています。

 

5:住む場所が自由

生まれも育ちも北海道の私。

11月半ばになり、もうすぐ雪が降ります。

 

寒さがかなりニガテなので、名古屋→沖縄に行くことを検討中です。 

サラリーマンにはできなかったコトの1つが、住む場所を選ばないというコトでしょう。

CrowdWorks

 

■フリーライターとして稼ぎたい方がいますぐにできるコト

f:id:o-syousetu:20181116203801j:plain

 フリーライターになりたい方がいますぐにできること。

それは、原稿用紙を印刷して、出版社にもっていくなんて原始的な行動ではなく、「SNS」や「クラウドソーシング」を上手く利用することです。

 

仕事を募集しているクライアントは、Twitter上にもたくさんいます。

「#ライター募集」で検索して調べてみたり、昔から好きだったコラムHPなどがある方は、一度連絡をとってみても良いでしょう。

 

また、クラウドソーシングは初心者の方にとって、かなり敷居の低い仕事場です。

ランサーズでは年収7桁 の方もいるほどなので、ここでの実績は意外と生活の基盤になるといえます。

 

実績と知名度を挙げるためにも、まずはクラウドワークスやランサーズを利用してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

クラウドワークスは闇?プロクラウドワーカーが評判の悪さを検証してみた

f:id:o-syousetu:20181114224500j:plain

 

はい、オオシマケンです。

やっと木曜日ですが、このブログを読んでくれている方たちは、なんとなく暦と関係のない働き方をしている方が多そうですね。

 

本記事はクラウドワークスはなぜ評判が悪いのか。

いわゆる、サービスの闇の部分についてカンケツに説明をしていきます。

 

昨日作っていた記事は保存できていなかったので、いまかなり急いで書いていきます。

 なぶり書きスタートです。

 

■クラウドワークスとは?


 

f:id:o-syousetu:20181115192824p:plain

 

 

 クラウドワークスは、国内最大のクラウドソーシングサイトと言って問題ないでしょう。

2018年11月現在、ユーザー数が230万人以上というのは正直どうでも良いですが、

仕事の案件が215万件は正直かなりスゴイ。

 

在宅ワークを探している方にとっては、やはり魅力的なサービスでしょう。

 

クラウドワークスを利用して、1円も稼げないという方は1人もいないはずです。

登録方法もかなりカンタンで2分程度で仕事ができる状態になります。

 

まだ利用したコトがないけれど、クラウドワークスが気になっていたという方はとりあえず登録してはいかがでしょうか。

クラウドソーシングは日本最大級の「クラウドワークス」

→僕には1円も入らないので、どちらでも良い 

 

 ちなみに、“クラウドソーシングサイトってなに?”って質問には、

 

「記事を書いてほしい人」と「記事を書きたい人」をつなぐ場を設けたサービスだと思って大丈夫です。

クラウドワークスの他に、

 

 

の2つが、大手クラウドソーシングサイトといえます。

 

▲クラウドワークスの仕事の種類は?


クラウドワークスでライターの案件を探す場合、働き方は2つに分かれています。

 

タスク案件:単発、連絡とりあうコトなく仕事できる

経験不問(プロジェクト案件) :継続案件おおい、連絡もとりあう

 

タスク案件は基本的にクライアント側がライターを選ぶコトはできません。

そのため、金魚にエサをあげる時のように、早い者勝ちで「作業を開始する」を先に押した方が作業に入れるという形式です。

 

f:id:o-syousetu:20181115212139p:plain

 

一方で経験不問は、クライアントが案件の概要を記載し、ライター側は募集要項を記載して応募します。

過去の実績や納期期限をみてクライアントがライターを選ぶため、

 

  • 文字単価が高め(笑い)
  • 継続して仕事が受注できる 

というメリットが経験不問にはあります。

つまり、クラウドワークスは初心者の方でもカンタンに仕事が始められるというコトですね。

 

■ クラウドワークスの評判が悪い原因は?


 さて、ここからが本題です。

クラウドワークスの悪いところは、大きく分けたら2つ…なのかなぁ。

 

僕自身1年間利用していて、色々とクラウドワークスに言いたいコトはあります。

 

たとえば詐欺行為目的のクライアントの取締がゆるすぎるという点などですね。

クラウドワークスはAIによって対策をとっているみたいですが、現在も一定数はびこっている状況だといえます。

 

メルマガやLINEに登録させる旨の案内、ねずみ講への誘導など、「詐欺まがいな仕事の募集」が目につくのです。

“そんなん騙されるほうが馬鹿だろ…”と思われた方、正直僕もそう思います。

 

普通に利用していれば、ほとんど騙されるコトはありませんからね。

ですが、言いたいのはそこじゃない。

 

仕事の案件を探す時に、目に入って邪魔なんです。

 

だから、くだらない稼ぎ方をもくろんでいる詐欺クライアントをどうにか一斉排除していただければと思っています。

というのが、僕個人の意見。

 

下記では、利用者の多くが唱えている不満をご紹介していきます。 

それは、

  • 文字単価が安すぎる
  • 手数料が高い 

 の2つです。

 

▲クラウドワークスの闇その1:文字単価が低すぎる問題


 クラウドワークスの案件を見てみましょうか。

f:id:o-syousetu:20181115200922j:plain

タスクを見てみると大抵0.1~0.5円程度です。

 

正直、ライターとして一定の収入・賃金を得るなら文字単価1円~は必要でしょう。

0.3円で3,000文字書いても900円しかもらえません。

 

初見のジャンルでは大体2時間程度はかかるため、時給換算すると450円です。

さすがにモチベーションどころの話ではありません。

 

とはいえ、実は僕、半年間ほどタスクのみで生活していました。

 

~当時の大体の一日の流れ~

①:0.5円の案件を見つけたらすぐに作業開始ボタンをクリック

②:タイマーを59分に設定

③:複数のタスクを同時に確保しながら、1日の仕事をおこなっていく

 

タスク案件は作業開始の時間から60分が過ぎると、残念なコトにリセットされてしまいます。

だから僕はワードに記事を執筆→貼り付けて納品というカタチをとっていました。

 

で・す・が

 

そしたら時間が60分を過ぎたのに気づくことができず、他のライターさんが作業を開始しているなんてコトもあるわけですよ。

たとえ何時間働いていたとしても、稼ぎは0円になってしまいます。 

 

しんどくないですか?

 

いまブログを書きながら、恐ろしい生活をしていたと強く感じています。笑

結局、月収は80,000円程度でしたね。

 

しかも、タスク案件は土日は少なく、平日も取れる日と取れない日があります。

 

明日はいくら稼げるのか…精神的にクソも良くありません。

 

クライアントと関わらないで済むので、僕みたいな臆病者にはぴったりでしたが、

絶対にタスク案件で生活の基盤は作れません。

 

これは、半年間全力でタスクで生きてみた男が出した結論です。

信頼度は悲しくも高いでしょう。

 

お小遣い稼ぎならまだしも、ある程度の収入が欲しい方は経験不問(プロジェクト案件)に募集しましょう。

タスクとは違い0.5円~15円程度までの高額な案件もあります。

 

正直、文字単価2円でも0.5円のタスクと比べると1文字で4倍の収益ですからね。

ここまでくればライターとしてだけでの生活も正直できるようになると思います。

 

しかし、ここで問題視されるのが「クライアントとのトラブル」です。

 

▲クラウドワークスはトラブル対応をしてくれないの?


僕自身の意見としてですが、クラウドワークスはちゃんとトラブルに対応してくれています。

ツール上でのやり取りはチェックできるため、何かあれば相談→対応してもらえるのです。

 

とはいえ、出来ないことももちろんあります。

クライアントとのトラブルの中身は多種多様です。

 

ほとんどが稀有なケースであるコトは間違いありません。

 

最初は〇〇だけで良いって言ってたのに、追加で仕事を要求されました!

 

という場合は、まだ対応してくれそうですが、チャットワークなど外部でやり取りしている時に問題が起きた場合は対応しようがないのです。

 

システム上でも防ぎようがありませんしね。

そのため、個人間でどうにかしなければいけない問題が起きるコトもあるのです。

 

そうなると自然とクラウドワークスへの悪評へと繋がってしまいやすい…

  • スタッフの対応が悪すぎる!
  • 何もしてくれない!

etc

 

クライアントとのトラブルの解決は、ライターとしての1つの仕事だと割り切るべきではないでしょうか。

 

▲クラウドワークスの闇その2:手数料が高い


 クラウドワークスは報酬から一定額の手数料が控除されます。

 

システム利用料ともいえますね。

控除額は

  • 「10万円以下」→契約金額の20%
  • 「10万円以上20万円以下」→契約金額の10%
  • 「20万円以上」→契約金額の5%

 

 3,000円なら2,400円が実質の報酬額というコトです。

ただでさえ低いのに…もっと安くなっちゃったよ。

 

となると、やはりクラウドワークスは「稼げない」と思ってしまうのです。

悪評が溜まっていく理由も、手数料が高いという点にあるかもしれません。

 

しかし、この手数料はクラウドソーシングなら大体同じです。

ランサーズに関しては全く同じですからね。

 

その点を考えれば、クラウドワークスが悪いというよりは、クラウドソーシング全体への不満というコトになるでしょう。

ちなみにボク個人の意見は、

 

手数料支払わないとクラウドソーシングの場自体がなくなってしまうのだから諦めよう

 

です。正直、手数料には文句言っても仕方がないという感じ。

 

■クラウドワークスの闇は深いのか?


 

f:id:o-syousetu:20181115214342j:plain

本記事の主題であるクラウドワークスの闇についてですが、僕自身の意見として

 

利用者全体が当サービスが闇にしていると思っています

 

いままで文字単価1円で仕事をしてもらってたけど、0.5円でしてくれる人があらわれた

そうなると、やはり0.5円のライターに依頼してしまう方も多いのです。

 

安い案件を引き受ける新人ライターが蔓延し、それに甘んじたクライアントは安い単価で発注するようになってしまった。

それが今のクラウドワークスの醜いカタチです。

 

評判が悪いのは、搾取するコトしか考えないクライアントとその日暮らしのアリエッティのような稼ぎで良いと思っているライターが産み出した結果だと思っています。。

要するに、僕もクラウドワークスの評判を悪くした小さな原因の1つです。

 

しかし、優良な記事を書くのにはある程度の知識と経験が必要。

表現は気に食わないですが、いわゆるプロのライターは高い質を求めるクライアントの要望に答えられる人だと思っています。

 

高い次元のやり取りをしているライターとクライアントがいるのもまた事実です。

とりあえずライターとして稼ぎたいならクラウドワークスがオススメ!なんてコトは言えませんが、

 

ステップアップをしていく1歩目としては、決して悪くない選択肢だと思っています。

 

高単価の仕事を取るまでにした方法は、また後日ご紹介します。

それではまた。

フリーライターになって丸1年が経ったので少し振り返る

f:id:o-syousetu:20181113233410j:plainお疲れ様、オオシマケンです。

最近はブログへのアウトプットをする時間がなくて、放置気味になっていました。

 

とりあえず雑記ブログに変更したので、これからはもっと投稿していきます。

さて、本記事ではフリーライターとして仕事をはじめて1年が経ったので、ちょっとその話をぼちぼちと。

 

オオシマケン/webライター on Twitter: "今日もしっかりライティング🖋

✅3,000文字(ホットアイマスク)
✅5,000文字(ストラッシュの脱毛仕組み)
✅セクハラ140文字小説投稿(趣味です。許して)

ツイートするの忘れてました
上の3つは今日やる残りの作業です

サクッと終わらせます…(たぶん時間かかる)
#ブログ仲間募集中
#ライター"

 

今日も頑張って働きました。

夜も遅いのでね、あまり長くは書きませんよ。

 

フリーライターになるまでの経緯

f:id:o-syousetu:20181113232749j:plain

よく、“フリーライターになるにはどうすればイイですか?”と聞かれる。

今月も高校の友人に“時間を作って話を聞かせてくれ”と言われたので、洗いざらい話そうと思っているが、

この問いの答えはそう簡単ではない。

 

ただ、誰でもなれる方法を知りたい方は、まず僕と同じ道をたどればいいと思う。

たどった後は、僕の1年を数か月でまたいでほしい。

 

本当に地獄だったからだ。

 

僕がなぜフリーライターになったのかは、カンタンに話すとこうなる。

 

大学時代、とにかく図書館に入り浸り、映画と本に包まれる毎日。

案の定単位が危なくなり、かき集めていたところ肺気胸で入院。

 

なんとか卒業単位はかき集めるも、就活ほぼできず。

就活を2社受けて両方受かり、そのうちの1つであった社労士事務所に入社する。

 

一年間馬車馬と呼ばれながら働き、無事に死亡。

 

安月給のなか、上司をよっこいしょしつつ、飲み会にも参加してためにもならない自慢話をきかされた挙げ句、ネチネチと嫁の愚痴を聞かされる毎日に嫌気がさして退社。

まぁ、元々仕事自体が向いていなかっただから仕方がない。

 

その後、フルキャストで単発仕事を探して行ってみると、直雇用の話をもらってそこで働きはじめる。

なんやかんやで移動時間が長いので、読書に熱がこもり“オレも書けそう”だと思い、ライターの仕事を探してクラウドワークスに出会ったという感じ

 

なので、流れ着いた結果フリーライターになっていた。

クラウドワークスの現状に満足しているわけではないけれど、ここからステップアップをしていくしかない。

 

初めての仕事は4,752円のタスク案件

f:id:o-syousetu:20181031202429j:plain

クラウドワークスで仕事を探してたら、2018年の星座占いをネットでまとめて書いてくださいって内容を見つけて飛びつきました。

 

8,000文字で料金は4,752円

 

いまなら絶対にしないなぁ。

だけど、当時の僕からすればかなり大きな金額だった。

 

すごい徹夜して書いたのを覚えている。

夕方に見つけて書き終わったのは深夜3時とか。

 

それでもお金が振り込まれるかわからなくてドキドキしていた。

だけど、自分が書いた文章で金をもらえることに、どうしようもなく興奮していたのを覚えている。

 

ちなみに、いまその記事をちょっと読み返してみました。

気になった点は

  • 文が長い
  • 句読点が少ない
  • ひらがなの割合がすくない

 

くらいかな。

後はまぁ、文字単価程度の質で書けているんじゃないでしょうか……。

 

僕はタスクから抜け出すのが遅かった

f:id:o-syousetu:20180929004111j:plain

フリーライターになってクラウドワークスを利用しはじめて思ったのは、“コイツは稼げぬ”だった。

なんせ、文字単価が低すぎる。

 

0.1円以下の案件でも“初心者優遇!”とか意味のわからんキャッチコピーで、案件募集しているクライアントは大勢いて、

結局そのコトバに一定数の若輩者は養分として吸い取られてしまう…。

 

僕はその未来が想像できていたので、0.5円以下の仕事は絶対にしない!と決めていたけど、

まぁ仕事なさすぎて0.3円くらいはバリバリやってましたね。

 

しかも、プロジェクト案件(継続で仕事できるタイプ)ではなく、タスク(単発で仕事をするタイプ)ばかりやっていたから、文字単価もあがらなければ、実績もなかったんです。

大体6ヶ月前まではそれで続けていました。

 

つまり、今から半年前まではタスクだけで生活していたのです。

 

マジで地獄

 

休みなしでやっても、全然稼げねえし、そもそも明日の仕事あるかわからんし…。

ベッドで携帯からチェックして、見つけたらようやくパソコンの前に座るというなんともまぁ情けないコトをしていました。

 

フリーライターの仕事は続けたい

でもやっぱり実力がないから、タスク案件をこなしていた…

 

という自己評価が低い僕あるあるの自問自答が続いていましたね。

そこに現れた女神が、たまたま継続案件を探していたクライアント。

 

タスク後にメッセージが来て、0.5円スタートで初プロジェクト案件の仕事を開始。

 

ここでかなり気持ちは救われました。

仕事を探すストレスはなくなったのは、かなり大きかったです。

 

しかし、結局収入は大差なし。

0.5円は3,000文字書いてようやく1,500円。

 

そこから手数料引かれると1,000円程度しか入りません。

 

きっつい

 

3,000文字はジャンルにもよりますが、当時は2時間前後は確実にかかっていたため、やっぱりあまり稼げなかった。

 

稼げるようになったのは自分で案件を取りに行ってから

f:id:o-syousetu:20181031202325j:plain

石橋を叩く僕がなんとか20万円前後の収入をクラウドワークスだけで稼げるようになったきっかけは1つ。

それは、自分で案件を取りに行き始めてから。

 

本当にこれしかない。

僕たちのお給料は、実質文字単価ですべてが決まると言ってもまぁ問題ないだろう。

 

確かに、0.5円のクライアントもいまでは1.1円の仕事をバコバコくれる。

ありがたいコトこのうえないし、今後もお世話にはなるけど2円がアベレージで探しはじめた僕にとっては多少不満が残る。

 

だから、結局満足のいく案件を自ら取りにいかねばならない。

 

偉そうに言っていますが、、ちゃんと自分で案件をとりはじめたのは今月から

だからこそ、この熱量を伝えたい。笑

 

かなり収益も上がっているから、もっと早くはじめればよかったと思っている。

いまさら言っても仕方がないが、僕を反面教師としてクラウドワークスである程度稼ぎたいのなら

 

  • タスク案件は最小限にしておく
  • プロジェクト案件を中心(最低1円~)

  →下手に優しいキャッチコピー(初心者歓迎など)には応募しない

  • タスクで仕事をするならワードにまとめてファイリングしておく

 →プロジェクト案件の実績の時に添付すれば、案件合格率あがるよ

 

くらいかなぁ。

 

フリーライターとしての今後の展望

f:id:o-syousetu:20181031203231j:plain

最後に軽く展望を。

まずは、単価3円までの案件を洗いまくって、月40万円程度は安定して稼げるようになりたい。

 

とりあえず、三ヶ月後までに月額30万をライターとして稼ぐコトを目標とします。

来月の目標にしようか迷ったけど、さすがに急過ぎるので三ヶ月後にしたよ

 

そして、収益の細分化を目指す目的で、このブログでのアフェリエイト?的なのも目指したい

 

けど、知識皆無なのでこれは1から勉強してみる。

フリーライター兼ブロガーという、いかにもなカタチではあるが、2年目はどうにかこのカタチでせめていきたい。

 

まだまだやれるコトしかないから、楽しい2年目を迎えられると思っています。

後、Twitterよほど変なアカウントの方以外はフォロバします。

@eF2WjZ57yQXmxgn

 

人見知りですが、是非とも絡んでください。

 

それでは。

 

クラウドワークスのプロジェクト形式の受注件数が100件を超えて思うコト

f:id:o-syousetu:20181103205712j:plainお疲れ様です、清栄です。

12月になったら名古屋に避難する予定なので、ふだんよりも真面目に働いています。

 そんな僕の今月のライターとしての月収目標は25万円です。

 

かなり強がっていますが、最悪ずっと書き続けてがんばります。

今日も調べながら10,000文字前後を書き終わり、わりと疲れました。

さて、本記事はタイトルのとおりようやくクラウドワークスでプロジェクト形式の受注が100件を超えました。

そこで、約一年間クラウドワークスで稼いできた極細生活貧乏ライターおおしまけんが、時間をかけて学んだコトをツラツラと書いていきます。

f:id:o-syousetu:20181103205712j:plain

 

 

いいですか。

いまからクラウドワークスをスタートしようと思っている方や、今後クラウドワークスで稼いでいきたいと思っている方は、僕を反面教師にして頑張ってください。

 あと、最期の最期に僕のお願いがあります。

ライターを募集している皆さんは是非!是非!(ネタバレ)

なぜクラウドワークスをしようと思ったのか?

f:id:o-syousetu:20181103220956j:plain

まずはここですよね。

カンタンな流れは、

~大卒後、法律事務所に入社したけどつまらなくて集中できず、約1年で辞めた~

まず、ここで新卒切符を棒に振ったのです。

本当に、いろいろと向いていませんでした。母ちゃんの膝の上で、5分くらい泣きましたもん()

 

辞めてすぐに、フルキャストで単発の派遣(野菜の出荷)に行く。

そこで、直雇用してやると言われて期間労働者として約6ヶ間往復で札幌↔野幌に3時間弱かけて通う。

 

今考えても謎ですが、結構楽しかったです。

皆ライオンみたいな見た目でタバコすぱすぱうんめ~って感じの人たちでしたが…。

※いまでもLINEしてくれる方が多くて大好きです。

 

その移動時間がもったいなくて本を読み漁っていたら、“あれ、これオレも書けんじゃね?”と思ったのがライターになったきっかけでした。

無知の知すらないとこのような行動に人は移れるものです。

 

それで会社に所属するコトも考えたのですが、始めた時期が冬で家から出たくなくて…

とりあえずクラウドソーシングを利用するコトにして気づいたら1年が経っていたんですね。

 

わかりますか?この計画性のなさ。

我ながらほんの少し反省をしております。

 

ランサーズとクラウドワークスはどっちが良いの?

f:id:o-syousetu:20181103221056j:plain

これは人それぞれですね。

僕自身どちらも利用はしていますが、主な仕事場はクラウドワークスです。

 

お金の振込みが早いのと、楽天の口座があれば手数料が低いというのが当時選んだ理由だった記憶があります。

ココでも自分の考えの軽薄さが読み取れてしまいます。

 

ただ一つだけ言えるコトがありますね。

それは、クラウドソーシングのサイトは一本に絞ったほうが良いというコトです。

 

積み上げた実績は実力以上に物を言いますからね。

大した文章が書けなくても、気づいたら2.0円単価の仕事をさせてもらえるようになったりと、そういう嬉しい効果もあったので、これは一応経験者としてのアドバイスですね。

 

クラウドワークスはタスクとプロジェクト形式どっちが良い?

f:id:o-syousetu:20181103221201j:plain

これは未だに謎なんですが、意外と長く活躍している方でもタスクのみという方が多くいるんですよね。

僕の場合、プロジェクト形式ではじめて応募したクライアントが厳しくて心が折れた結果、半年以上タスクでやっていました。笑

 

ただ、稼ぎたいなら絶対にプロジェクト形式です。

これは誰も異論がないのではないでしょうか。

 

基本タスクの文字単価は良くて0.5円程度。

このくらい高いとすぐにライター同士の仕事の取り合いになりますからね本当に。

 

いろんな方のサイトでクラウドソーシングは文字単価が崩壊しているという記載がされていましたが、本当にそのとおりです。

タスクでやるなら、プロジェクト形式で精一杯しごかれたほうが良い。

 

これが一年間クラウドワークスで頑張ってみた僕の答えですね。

僕は半年間タスクでやって、たまたまクライアントに継続案件の声をもらったのをきっかけにプロジェクト形式に流れたのであまり偉そうなコト言えませんけど……。

 

ド素人だけどクラウドワークスでお金稼げる?

f:id:o-syousetu:20181103221248j:plain

なんとなく聞かれそうだったので…。笑

ライターとして動き始めた当初は「句読点」の付け方が間違っていると注意されるほどのド素人でしたからね。

小学校・中学校・高校の二年の秋まで勉強とは無縁の生活をしていたので、いろいろと欠落しているんです。

 

それでもクラウドワークスをはじめて、8ヶ月くらいかけてようやくプロクラウドワーカーになれました。 

まぁ、ほとんどというかまじで役にたたない勲章なんですけどね。

 

で、稼げるかどうかなんですが、結論は一応ギリギリの生活ができるくらいには稼げます。

実績が重なれば、単価の高い仕事も取りやすくなり、“稼ぐ”難易度も少しラクになるはずです。

 

稼ぎたいなら、とにかくプロジェクト形式で応募をして、経験値をあげるというのが良いと思います。

 

 やはり稼げるようになるには、継続して書き続けるしかないのかもしれません。

ただし、注意点があります。

 

文字単価が安い(0.5円以下?できれば1円以下)の案件には手を出さないほうがアナタのためです。

1円前後ならそこまで高いコトを要求してくる案件もないため、素人でもマニュアルどうりに進めれば、大抵はどうにかなります。

 

現在はプロジェクト形式でも0.1円以下の案件依頼も結構ありますからね。

本当に目に入るだけでイライラします。笑

 

“初心者優遇”やら“専業主婦でもカンタン!”系も個人的にオススメしません。

地雷臭が半端ない案件はとにかく逃げる。良いと思った物には先延ばしにせずにすぐに飛びつく。

 

これを実行すれば、かなり収益は変わるはずです。

とりあえず、毎日一度は案件のチェックをおこなうだけでも、クライアントの見分け方ができるようになると思いますよ。

 

清栄/おおしまけん新しい執筆場所が欲しいってよ

f:id:o-syousetu:20181020231001j:plain

はい、これが今日僕がツラツラと書き始めた動機です。

ライターとしてのキャリアアップのために、是非!仕事ください!アダルトでもなんでも書きますから!(ゲス顔)

 

ちょっと真面目な文章を見てみたいとかっていう方いましたら、是非メッセください。

とても真面目なニンゲン性を持っているというコトをお見せいたしますからね。

 

何卒、何卒。

明日ははじめて小説を書いてみた感想をツラツラと書いていきます。